MP3JOSS

【作業用BGM】雨の日に聴きたい東方ピアノアレンジメドレー【Touhou Piano Medley】

【作業用BGM】雨の日に聴きたい東方ピアノアレンジメドレー【Touhou Piano Medley】

Choose Download Format

Download MP3 Download MP4

Details

Title【作業用BGM】雨の日に聴きたい東方ピアノアレンジメドレー【Touhou Piano Medley】
AuthorRapier 東方ピアノ
Duration1:39:38
File FormatMP3 / MP4
Original URL https://youtube.com/watch?v=FhVaaJFDk8E

Description

東方Projectの楽曲を40曲ほど厳選して、約100分の東方メドレーをピアノで即興演奏しました。
作業用BGMや睡眠用BGMとしてご使用いただくことを想定しているため、落ち着いた曲調のアレンジに仕上げております。
今回のメドレーのテーマは「メランコリー(憂鬱)」です。
いただいたコメントを参考に、できる限りリクエストにお応えする形で選曲しました。
一曲ずつ独自のテーマでアレンジを加えましたので、それぞれの楽曲に込めた意味を以下で解説させていただきます。

それでは約100分、雨音が作り出す幻想の音色をお楽しみくださいませ。

▼楽曲名リスト

1.「メランコリック妖怪少女」
原曲:ハルトマンの妖怪少女、亡失のエモーション、少女さとり ~ 3rd eye、ラストリモート

お借りしたイラストに着想を得て演奏しました。
雨の中でこいしが想起するのは自責か、後悔か。
路傍の小石にふと目を留めてみると、いつもとは違った表情が見えるかも知れません。
アレンジはサティの「ジムノペディ」っぽく。

2.「廃獄トロイメライ」
原曲:廃獄ララバイ、死体旅行 ~ Be of good cheer!、業火マントル、少女さとり ~ 3rd eye、霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion

地霊殿の楽曲が続きます。
廃れた地獄にどこからともなく子守唄が鳴り響く。
長い長いトロイメライの果てに、廃獄は“凛”とした“空”の情景を見るのだった。
自分の好きな旋律をありったけ詰め込んだ集大成のようなアレンジになりました。

3.「U.N.オーエンと雨のワルツ」
原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?、妖々夢 ~ Snow or Cherry Petal、魔法少女達の百年祭、亡き王女の為のセプテット

ワルツ風オーエンです。
やはり三拍子とオーエンの親和性は言わずもがな。
一方、雨とフランドールの相性は最悪ですが、そういう日も何だかんだ紅魔館で楽しくやってます。
途中で妖々夢の旋律が入るのは、紅魔郷で最後に聴くオーエンの次=妖々夢のタイトル曲というメタ発想。
雨から雪へ変わっていくというそんなニュアンスも込めてます。
また剛欲異聞の百年祭にも影響を受け、全体的に“親水性”の高いアレンジになりました。

4.「雨空の卯東京駅」
原曲:ヒロシゲ36号 ~ Neo Super-Express、少女秘封倶楽部、ネクロファンタジア、夜のデンデラ野を逝く、車椅子の未来宇宙、天空のグリニッジ

お待たせしました、秘封倶楽部メドレーです。
リクエストが多かったので、ヒロシゲ36号をベースに色々詰め込む形でアレンジしました。
駅のホームでお馴染みのATOS接近音から、雨天決行の俱楽部活動が始まります。
都会の喧騒も雨音でかき消され、世界そのものが飲み込まれてしまったかのよう。
まぁ秘封世界の東京は田舎ですが、そこは“過去の東京駅”への追憶ということで。
幻視する魔術師メリーはいつか幻想郷に取り込まれてしまうのでしょうか。
深淵をのぞく時、深淵もまた...

5.「幽雅に降らせ、墨染の桜流し」
原曲:幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life、アルティメットトゥルース、死霊の夜桜、ネクロファンタジア、東方妖々夢 ~ Ancient Temple、広有射怪鳥事 ~ Till When?

幽々子の死生観を表現しました。
不規則な音の変化は桜が舞い散る様子を表しています。
桜雨の日の静寂って死後の世界に似ていると思いませんか?
生暖かい春風を感じながら、桜に雨が滴る様子をじっと見つめていると、何だか生と死の境界線が溶け出す感覚に襲われます。
それにしても春に降る雨をはじめに“桜流し”と言い表した人のセンスたるや。

6.「機械仕掛けの国のアリス」
原曲:不思議の国のアリス、幻想機械 ~ Phantom Factory、プラスチックマインド、人形裁判 ~ 人の形弄びし少女、魔法少女十字軍、ブクレシュティの人形師、the Grimoire of Alice

旧作多めのアリスメドレーです。
機械都市に降り続く雨、停止した世界が生み出すデカダンス(退廃)とはなんと美しいのでしょう。
というわけで、神綺によって創られた“被造物”としての魔界やアリスに焦点を当てています。
塑造される側だった人形が時を越えてオートマトンを作り出す構図には、大いなる生命の循環を感じますね。

7.「霧雨の憂鬱な午後」
原曲:魔法使いの憂鬱、コレクターの憂鬱な午後、恋色マスタースパーク、星の器 ~ Casket of Star、メイガスナイト、オリエンタルダークフライト、魔女達の舞踏会 ~ Magus、二色蓮花蝶 ~ Red and White、少女綺想曲 ~ Dream Battle、春色小径 ~ Colorful Path

魔理沙の抱える羨望と嫉妬をイメージしたアレンジです。
基本的に霊夢への黒い感情はおくびにも出さない彼女ですが、一人で自宅にいると取り留めのない思考の渦に飲まれていることでしょう。
劣等感に苛まれながらもいつの日か努力が報われることを願って、霧雨の降る午後でさえもただひたすらに研究を続けるのです。
漠然とした焦燥感を表すため、テンポはわりと速めに演奏しました。
まぁライバルとは得てしてそういうものです。

8.「東方雨音色 ~ Illusory Tones of Raindrops」
原曲:万年置き傘にご注意を、メランコリック妖怪少女、廃獄トロイメライ、U.N.オーエンと雨のワルツ、雨空の卯東京駅、幽雅に降らせ、墨染の桜流し、機械仕掛けの国のアリス、霧雨の憂鬱な午後

本メドレーのエピローグです。
以上の楽曲群を“東方雨音色”と呼称し、雨音が織りなす幻想の調べに幕を下ろします。
それぞれの楽曲に対するアンサーソングのような構成にしており、 “雨降って地固まる”という意味合いを持たせました。
ここまでご視聴してくださった方の憂鬱な気分が、少しでも晴れることをお祈りいたします。
それでは、また次の動画でお会いしましょう。

▼おすすめの動画
https://youtu.be/0LUsucgY8q0

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCz5H6pop_OJuI2c6N0hotJQ?sub_confirmation=1

▼X(旧Twitter)
https://twitter.com/@Rapier_Piano

▼お借りした画像(許可済み)
・降旗原様
https://www.pixiv.net/artworks/90369040

#東方
#ピアノメドレー
#東方メドレー
#作業用BGM
#睡眠用BGM
#東方project
#東方ピアノ
#東方ピアノメドレー
#東方アレンジ
#演奏してみた
#ピアノ
#Touhou
#TouhouMedley
#TouhouArrange
#TouhouPiano
#TouhouProject
#TouhouPianoMedley

🎧 Just For You

🎵 We Found Love - Rihanna Feat. Calvin… 🎵 Blink Twice - Shaboozey & Myles Smith 🎵 Childlike Things - Fka Twigs 🎵 Victory Lap - Fred Again..., Skepta &… 🎵 Shake It To The Max (Fly) - Moliy, Silent… 🎵 Apt. - Ros & Bruno Mars 🎵 30 For 30 - Sza & Kendrick Lamar 🎵 Roar - Katy Perry 🎵 Love Me Not - Ravyn Lenae 🎵 Grenade - Bruno Mars 🎵 Apt. - Ros & Bruno Mars 🎵 Bad Guy - Billie Eilish